2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧
とっくの昔に結果出てたんですが忘れてました。 可もなく不可もなくといった感じです。 やっぱり発想も平凡でしたし、作り込みも甘かったので4はつかなかったですね。 あと、リトライした際にスコアが初期化されないという致命的なバグがあって、それも評価…
ポーション屋さん 連作です。 自作ゲームの雰囲気を決めるために描いています。 Twitterの反応見る限りこの方向性で正解っぽいですね。すこぶる反応がいいです。 ポーション屋さん#pixelart #ドット絵 pic.twitter.com/UGSttJI1v4— 水キノコ (@mizukinoko4) …
オムロンの血圧計を買いました。 // リンク 前使っていた奴の調子が悪かったので買い換えました。 型は以前のやつと同じだと思います。 今回買ったやつは7000円くらいなので血圧計の中では中間グレードだと思いますが、それでもやっぱり高く感じます。 …
買いました。 // リンク 5000円くらいでいいやつないかなと思って買いました。普通にあったかいです。 部屋全体を温めることはもちろんできませんが、足元を温めるだけなら十分です。 600Wもあれば十分あったかいです。 やっぱりファンヒーターって言…
えげつない巻き肩 巻き肩というのは大袈裟に言うとこんな感じです。 頭と首が肩より前に出ている姿勢を巻き肩というらしいです。 これにさらに背中が丸くなると、いわゆる猫背の状態になります。 自分は猫背はそうでもないと思うんですが巻き肩が酷くて、肺…
魔女の部屋 253×253です。過去一番大きい絵です。 実はこれでも他の人と比べればサイズとしては小さいほうです。 253×253にしたのは、ツイッターのGifが506×506に自動圧縮されるのでそれに合わせました。 かなり無劣化に近い感じでアップロード出来ましたが…
絵が描けない。今週中に描きますって宣言したのに描けない。 禁煙したのが不味かったかと思いタバコを吸ったが何も解決しなかった。 そもそも、なぜ俺はこんなに描くのが遅いんだ。前にブログで理由を書いた気がするけど思い出せない。 みんな自分のオリキャ…
公式チュートリアルを参考にした移行作業 今まで使っていたRot.js(ダンジョン生成のライブラリ)がUnityでは使えないので、公式チュートリアルを参考にマップを作ってみました。 learn.unity.com この公式チュートリアルなんですが、結局一つだけ部屋を生成し…
Unityちゃん欲しさにnoteを書いた 今回のUnity1Weekの作業工程や感想などを書いています。興味のある方はどうぞ。 note.com Unity1Weekにゲームを投稿し、かつ今回作ったゲームの内容でnoteに記事を書くことで、Unityちゃんのフィギュアがもらえるイベントに…
去年描いた絵ですが、Twitterの方を見ていない方もいると思うので一応晒します。 No Title[144x96] 出来る限り低めの解像度で風景を描きたいと思って描いた作品です。 この絵は高さが96pxなんですが、144px以下で人物を入れて風景を描くのが結構難しいんです…