ニートから社会人になったけど
高校生くらいから自分は、「将来何者にもなれないし、普通の人にもなれないと」ということに薄々気がついてはいました。
実際そうなったわけだし、今の仕事も普通の社会人からは離れた仕事です。
最初はニートから仕事に就けたのが嬉しくて、タイトルのようなことは考えなくなっていました。
しかし、
このまま行けば僕は孤独死まっしぐら。せめて死ぬなら何か一つ残したい。絵でもゲームでも何でもいいから。
そう思って最近は絵の投稿回数が増えてます。
ゲーム開発はほとんど進んでないですが、ストーリーだけは書いてて明日からはそれを絵にして設定資料を作ろうと思ってます。
誠実さが欠けてた
働いてお金を稼ぐ。両親は喜んでくれましたがそれに満足してゲーム開発を疎かにしたのは良くなかったと思います。
少しずつでもやるべきだったと、今になって後悔しています。
それまで僕を支えてくれていたのは読者やフォロワーの皆さんだったのですから、それを蔑ろにしたと言うのは不誠実だったと後からになって気付きました。
本当に申し訳ないです。