キノコが何か作るブログ

ゲーム・ドット絵・アプリなどを作ります

MENU

口内炎の猫でも食べてくれる餌の作り方

使うもの

f:id:mizukinoko:20200902193915j:plain

  • ウェットフード(普通の猫缶で良い)
  • ちゅーる
  • 水(2.5ml〜7.5ml)
  • 電子レンジ

やり方

ウェットフードを潰す

ウエットフードを指やスプーンを使って潰します。

イチゴスプーンがあると効率よく潰せます。

神経質になってペースト状になるまでやる必要はないですが、ある程度ぐちゃぐちゃに潰してあげた方がいいです。

潰すことで口当たりを滑らかにできるので、猫が食べた時に口内炎を刺激しにくくなります。

ちゅーるを混ぜる

先ほど潰したウェットフードにちゅーるを混ぜます。

チュールを混ぜるのは食いつきを良くするためです。なくても食べる猫はちゅーる抜きでも構いません。

水を加える

潰したウェットフードに2.5〜7.5mlほどの水を加えてトロトロにします。口内炎の口に負担がかからないようにするためです。

水の量は猫の様子を見て調整してください。シャバシャバの餌が好きな猫もいれば、ドロドロの餌が好きな猫もいます。

 

水を加えることで水分補給もできるので、普段あまり水を飲まない猫にはオススメです。

猫が1日に必要とする水分量は大体50ml/kgです。なので2.5mlと言っても結構バカになりません。ウェットフードの水分と合わせれば1日に必要な水分量をクリアすることも出来ます。

電子レンジで温める

フードの匂いを強くするためにレンジで5秒くらい温めます。

餌の量によっては10秒くらい温めてもいいかもしれません。そこら辺は調整が必要です。

 

温めすぎるとフードの栄養素が壊れてしまうので、ちょっとあったかくなるくらいで十分です。

温めたら指で混ぜて温度を確かめます。

ぬるいくらいの温度になったらOKです。

プライバシーポリシー