こちらのブログで面白そうなサイトを紹介していたので自分も使ってみました。
紹介されていたサイト↓
線画を自動で着色してくれるWebサービスのようです。
恐らくAIを使って着色してくれるんだと思います。
早速使ってみる
まずは以前書いた鬼滅の刃の零余子から。
色はほとんどついていませんが、影が結構ついています。
どんどん行きましょう。
これ結構すごいぞ。帽子の部分をよく見てください。影がしっかりとついています。
GAN(敵対的生成ネットワーク)を使って着色しているんですかね?
この程度の線画で影をここまで付けられるのは結構すごいと思います。
リアル風の絵
やっぱりGANっぽいですね。特に「たんぽぽ」が着色したときに右上あたりに出ている虹色のやつがそれっぽいです。てか「たんぽぽ」はこの絵を青空だと勘違いしていますね。
しかしGANだとしたら生成速度が早すぎる気がします。なにか別のモデルを使用しているんでしょうか。
僕の書いた絵は線が単純で情報量が少ないため上手く着色できないようです。
お手本の絵はしっかり描きこまれているため、ちゃんと着色できています。
おまけ
キノコの育成ゲームの時に描いたやつを着色してみます。
毒々しい。